カテゴリ: ClipStudio

マンガを描くときの文字入れ(写植)をする際に、どのフォントを使ったら効果的なんだろうと悩んだ経験はありませんか。 もしくは締切間際でフォントを考える時間がないから「とりあえず全部アンチゴシックにしちゃえ!」ってなった経験はありませんか。 [talk set="管 ... もっと読む

本記事ではiPadに追加したカスタムフォントをClipStudio(クリップスタジオ、以下クリスタ)で使用する方法を解説します。 クリスタの本文用のフォントはクリスタの購入特典であるイワタアンチック体B(I-OTFアンチックStd B)でなんとかなるのですが、表紙などに使用する ... もっと読む

この記事ではClipStudio(以下クリスタ)の設定をすこし変えるだけで見栄えをよくするアイデアを紹介しています。 クリスタのふきだしって初期のまま使用するとかっちりしすぎて絵から浮くなぁと思いませんか。 本記事を読むとふきだしの線種を変更して絵となじませるこ ... もっと読む

みなさんクリスタの配布素材は使用していますか。 配布素材とはClipStudioAssetsでメーカー公式もしくは有志により作成されている ペン先やトーン、背景素材のことです。 いっぱいあってどう探せばいいのかわからないから使っていない わたしはクリスタ ... もっと読む

みなさんはクリスタで新しくマンガを描くとき、 レイヤーが大量になってしまってどのレイヤーに何を描いたのかわからなくなっていませんか。 もしくはキャンパス作成都度、主線レイヤーやトーンレイヤーを都度作成していませんか。 それ、だいぶ時間を無駄にし ... もっと読む

↑このページのトップヘ