確定申告はお済みでしょうか。

令和2年分確定申告の申告期限は2021年2月16日〜2021年4月15日です。

わたしは2021年2月16日にe-Tax電子申告で確定申告書を送付し

3月上旬に(今回は還付だったので)銀行口座に還付金が入金されたのを確認したのです・・・

が!

提出した確定申告書に誤りがあり、還付された金額が多すぎることに気づきました。

ナンテコッタイ。

結論から申し上げますと、再度e-Taxで確定申告書を送付して

差額分の金額を税務署から送付された納税書で

コンビニエンスストアから納付して対応完了しました。

確定申告期限内だったら何度でも確定申告書を送っても大丈夫なんです。

これを訂正申告と言います。

何度送ってもいいと言っても税務署の処理を考えるとできるだけ少ない回数の方が望ましいです。

と言いつつ、

わたしは結局2回訂正申告をするハメになったのですが・・・。

本記事は確定申告書提出済みで誤りがあることに提出後気付き

期限内に訂正申告をしようとしている方に向けて

わたしの実体験をもとに訂正申告の手順や流れを説明します。

本記事を読むと落ち着いて対応すれば訂正申告は何も怖くないことがわかりますよ。

では行きましょう!

[mokuji]

[ads]

確定申告期限内ならば正しい内容の確定申告書を再度送り直すことだけで訂正申告は完了します。訂正内容の税務署への電話連絡などは不要です。

  • 訂正申告は確定申告期限内なら何度でも申請可能です。
  • 訂正申告に対するペナルティはありません。
  • 確定申告期限後に行う修正は修正申告という別の申告です。
  • 訂正申告をe-Taxで電子申告する場合は確定申告と同じ手順で申告すればOKです。
  • 訂正申告で還付金を返納する場合は税務署から納付書が送付されてくるので、納付書を使用してコンビニエンスストアなどから振り込みします。

訂正申告とは

訂正申告とは、確定申告期限内に提出済みの確定申告書に誤りがあることに気づいた際に正しい内容の確定申告書を再度提出することです。

確定申告期限内に誤りに気付いた場合は、改めて申告書等を作成し、確定申告期限までに提出してください。

国税庁 - Q27 確定申告の内容が間違っていた場合、どのような手続をすればよいのでしょうか。

訂正申告にペナルティはありません。

申告期限内であれば何度訂正申告を行っても大丈夫です。

確定申告期限外だと修正申告(追加で納税が必要)か更正の請求(納税額を還付)になる

確定申告の期限が過ぎた後に確定申告書の内容に誤りがあることに気づいた場合は

修正申告をします。

訂正申告と修正申告は一般人のわたしたちからすると似たような言葉なのでごっちゃになりそうですが

税理士さんや税務署の職員の方はキッチリ区別して使っていますので

税務署に電話するときなどは使い分けた方が話がスムーズです。

確定申告書に似た様式の修正申告書を作成し税務署に提出、

不足分の納税額にペナルティを追加して支払います。

確定申告で税金を払い過ぎてしまった場合は更正の請求を行い、

納めすぎた分の税金を還してもらいます。

還付金が多く振り込まれた場合の訂正申告の対応方法

今回のわたしの場合のような還付金がすでに振り込まれてしまった場合は

税務署に直接問い合わせる必要があることがわかりました。

先に提出された申告書が還付申告書で、かつ、その還付金について既に還付の処理が行われている場合には、この取扱いができないことがあります。詳しくは、直接税務署にご相談ください。

国税庁 - 提出した確定申告書の間違いを法定申告期限の前に発見した場合

税務署に対応方法を電話確認しました

お近くの税務署は下記から調べられます。

国税庁 - 国税局・税務署を調べる

確定申告期間で税務署は繁忙期だから電話が通じないかなと思ったので

税務署が主催している申告書作成会場の予約を取って

そちらで質問した方がいいかもしれないと思ったのですが、

とりあえずは電話してつながらなかったら申告書作成会場に行くことにしました。

税務署に電話したら問題なくつながったので(やった〜)

所得税の確定申告書担当者の方につないでもらいました。

担当者の方に

確定申告書を提出済みで還付金がもう振り込まれているが

確定申告書の内容が誤っていたので訂正申告をしたい、

訂正申告をすると還付金額が少なくなるけどどうしたら良いかを尋ねると

「もう一度確定申告書を提出してください。確認後、税務署から連絡をします」

と回答をもらいました。

それだけで大丈夫なのねとホッとしました。

訂正申告を郵送や持参で提出する場合

印刷した確定申告書に「訂正申告」の朱書きと訂正前の税額・提出日を記入します

わたしはe-Taxで電子申告で確定申告書を提出しましたが、

郵送か税務署に持参する場合は以下の対応が必要です。

通常の申告書との違いは2点あります。申告書の1枚目に「訂正申告」と朱書きすること、そして余白に訂正前の税額と提出日を記入することです。あとは、訂正内容の証明となる書類の添付も忘れないようにしましょう。

MoneyForward クラウド確定申告 - 確定申告を修正する時の注意点|申請が間違っていた場合の対応方法

訂正申告をe-Taxで提出する場合

正しい内容で再度電子申告するだけでOK

e-Taxで送付する場合、

会計ソフトや国税庁確定申告書等作成コーナーで作成した電子申告内容に

郵送の場合のように「訂正申告」の朱書きや訂正前の税額・提出日を追記できません。

ですが電子申告で送られたデータは税務署側で前回のデータと何が違うかを確認できるようなので

朱書きなどは必要なく、正しい内容の確定申告書データを再度e-Taxで送付すればそれでOKです。

具体的には会計ソフトなどで修正する内容を入力し、

電子申告用の確定申告データを作成、

e-Tax電子申告システムとマイナンバーカードを使用して電子申告をします。

わたしはMoney Forward クラウド確定申告とNFC対応スマホで行いました。

電子申告後の税務署への電話連絡なども必要ありません。

1週間ほどで税務署から郵送で差額分の納付書が送られてきます

訂正申告をe-Taxで電子申告してから1週間ほどたったころ、

「訂正申告書の提出に伴う納税額のお知らせ」という書面が郵送されてきました。

お知らせには

一緒に送付した納付書を用いて還付額の返納を指定期日までに行うように指示がありました。

わたしの場合は4/15が返納期限でした(年によって変わる可能性があります)。

返納の仕方は金融機関か郵便局、コンビニエンスストアに送付された納付書を持っていき

返納する金額を振り込んだら完了です!

期限内に訂正申告を複数回行った場合

わたしはいろいろ事情があり、令和2年分の訂正申告を2回を行いました。

納付書は訂正申告ごとに送付されてきました。

納付書の金額はすでに入金された還付金の金額と

その訂正申告で修正した金額との差額が記載されていました。

(前回の訂正申告との差額ではないです)

1回目の訂正申告の納付書は金額が誤っていることが受け取り時点でわかっていたので

還付額の振り込みはせずに保管しておき、

2回目の訂正申告の納付書で納付を行いました。

2回目の訂正申告の納付書には

「○月△日に送付しました納付書(お知らせ)は破棄し、こちらをご利用ください。」

と記載がありました。

古い納付書で納付してしまった場合

複数回訂正申告を行って最新ではない納付書で納付を行った場合は

送付された納付書に記載されている各税務署の担当者に電話をして

対応を確認することになるようです。

まとめ

確定申告受付開始日に電子申告を完了して意気揚々と↓のような記事を書いていたのに

まさか訂正申告をするハメになろうとは・・・。しかも2回も。

[card id ="1038"] [card id ="1060"] [card id ="1087"]

わたしのようにならないためにお気をつけくださいね。

Money Forward クラウド確定申告で確定申告書の作成と電子申告を楽に行おう

わたしはMoney Forward クラウド確定申告を利用して日々の仕訳の入力と確定申告書の作成、電子申告を行いました。

銀行口座やクレジットカードとデータ連携&自動仕訳作成ができるのでとても楽ですよ。

仕訳が入力できたら確定申告書の作成はほぼ自動で行ってくれます。

今年の確定申告の準備がまだ全然できていないよ〜!という方も2021年は確定申告の申告期限が2021年4月15日まで延長されましたのできっと間に合います。

がんばりましょう!

自分で確定申告するのは無理だ〜!となった方は税理士さんを探しましょう。

確定申告期間は税理士さんの繁忙期なのですが

税理士ドットコムさんで探せば受けてくれる税理士さんもいらっしゃるかもしれません。

あきらめずに探してみましょう!