本記事ではカスタムフォントインストールアプリのひとつであるAdobe Creative Cloudの収録フォントのインストール方法とClipStudio(以下クリスタ)での使用方法を解説します。
iPadのアプリ名は「Adobe Creative Cloud」ですが、フォント提供のサービス名は「Adobe Fonts」と言います。
本記事を読むとAdobe Fontsの使用手順とインストールしたフォントをクリスタに追加する手順を知ることができますよ。
Adobe Fontsを使えば、無償版で6,000フォント、有償で15,000フォントをiPadにカスタムフォントとして追加できます。
- Adobe Fontsを使用してインストールしたフォントをクリスタで使用するためには、テキストツールのツールプロパティ>フォント>端末のフォントから追加 から設定が必要です。
Adobe Fontsとは
Adobe FontsとはPhotoshopやIllustratorなどのデザインソフトメーカーAdobe社提供するフォントサービスです。
Adobe Fontsはアプリ名ではなくサービス名で、iPadアプリ「Adobe Creative Cloud」の中の機能として提供されています。
Adobe Creative Cloud(通称Adobe CC)はAdobe社のデザインソフトの包括サブスクリプションの名称です。
Adobe Creative Cloudは月額または年額で料金を支払うとAdobe社のデザインソフト群のソフトを利用できます。
iPad版Adobe Creative CloudアプリはApp Storeから無料で提供されており、Adobe IDを持っているユーザーは無償でAdobe Fontsの一部を使用できます。
Adobe Creative Cloudの月額または年額プランに加入しているユーザーやその他の有償のAdobe製品を使用しているユーザーは追加料金なしでAdobe Fontsに収録されているすべてのフォントが利用できます。
無償であっても6,000種類のフォントの中から選べますので、プロデザイナーやプロクリエイターではなければ無償版Adobe Fontsで十分に満足できると思います。
Adobe Fontsは2種類あるカスタムフォントインストール方法のうち、フォントインストールアプリに分類されます
Adobe FontsはiPadのカスタムフォントインストール方法2種類のうち、フォントインストールアプリに分類されます。
フォントインストールアプリとは各アプリが用意したフォントの中から使用したいものを選んでインストールするためのアプリです。
Adobe Fontsから追加したフォントはフォントインストールアプリに対応している他のアプリ(ClipStudioなど)でも使用が可能です。
iPadのカスタムフォントインストール方法2種類についてはこちらの記事をご参照ください。
Adobe Fonts 収録フォントの使用規約
Adobe Fontsのすべてのフォントは個人用および商用に利用可能です。
同人誌での利用も問題ありません。
ただし個々の文字・字形のデザインをそのまま使った製品を作成することは禁止されています。
たとえばAdobe Fontsのフォントを使用して推しの名前を印字してステッカーを作成するのはNGです。文字だけでなく何かしら他のデザインが含まれていればOKになります。
その他にも禁止事項がありますので、詳細は下記Adobe Fonts ユーザーガイドを参照してください。
Adobe Fonts ユーザーガイド - フォントのライセンス
Adobe Fonts 収録フォント
Adobe FontsにはAdobeが開発したフォント以外にも世界各国の有名フォントメーカー、たとえばモリサワやフォントワークスなどのフォントも収録されています。
また日本語フォントや英語フォント以外にもドイツ語フォントやギリシャ語フォント、中国語フォントなどさまざまな言語のフォントが用意されています。
無償版の場合は約6,000フォント、有償版の場合はAdobe Fontsの収録フォントすべて(約15,000フォント)からインストールが可能です。
インストールフォント数の上限はありません。
収録フォントについてはAdobe Fonts - フォント一覧 からご確認ください。
Adobe Fonts 利用方法
1. App StoreよりAdobe Creative Cloudをインストールします。
App Storeで検索するか、こちらのリンクApp Store - Adobe Creative Cloudからインストールしてください。
2. Adobe Creative Cloudアプリを開き、画面下部の「フォント」をタップします。「フォントをフィルター」や検索機能を使用して使いたいフォントを選びます。
3. 追加するフォントをタップし、個別にフォントをインストールしたい場合は画面左の「+」マークをタップします。表示されているフォントすべてをインストールしたい場合は「T+」マークをタップします。
4.「インストール」をタップします。
5. フォントがiPadにカスタムフォントとしてインストールされます。
6. フォントがインストールされたことを確認します。設定アプリ>一般>フォントをタップします。
7. インストールしたフォントが表示されていることを確認します。
追加したカスタムフォントを削除したい場合
設定アプリ>一般>フォントで削除したいフォントをタップすると詳細が表示されます。
削除を行う場合は画面右上の「削除」をタップします。
Adobe Fontsは同じAdobe IDでログインしているデバイス(パソコンやスマホなど)の間でフォント情報が共有されています。
すべてのデバイスからフォントを削除したい場合はAdobe Creative Cloudアプリから削除を行ってください。
使用方法(ClipStudioの場合)
iPadの組み込みフォント(iPad購入時にすでに入っているフォント)やフォントプロファイルインストールアプリからインストールしたフォントの場合、クリスタのテキストツールのフォント一覧に自動的に表示・追加されます。
フォントインストールアプリであるAdobe Fontsからインストールしたフォントはクリスタで使うために追加で手順が必要です。
1. クリスタのテキストツールを開き、ツールプロパティ>フォント>端末のフォントから追加 をタップします。
2. 「フォントを選択」のウィンドウからインストールしたフォントをタップします。
3. フォントの追加は完了です。
まとめ
Adobe Fontsに収録されているフォントはキレイめの洗練された印象のフォントが多いです。
うまく使用すればとてもおしゃれな感じのデザインを作ることができますのでぜひ活用してください。