今回の記事は全国でオフィスチェアの試座ができる場所をします。
東京や大阪などの大都市は試座ができる場所がたくさんあるのですが、地方になるとなかなか少ないのが現状です。
試座をせずにオフィスチェアを買って届いて座ってみたらなんか違う!ってことになったら数万円損することになります。
この記事を最後まで読むと地方在住の方でも近くで試座できる場所がわかりますよ。
このシリーズのまとめ記事はこちら。
[card id ="541"][mokuji]
[ads]試座は大塚家具、オフィスコムショールーム、オフィスバスターズ、東急ハンズ、各メーカーショールームで可能。東京ならオフィスチェア専門店WORKAHOLICがオススメ。
各場所扱っているメーカーはこちらの表をご参考に。
[supsystic-tables id=17]店舗によっては置いていない場合もあるので、もしお目当てのメーカーがある場合は事前に電話確認をした方が安心です。
大塚家具
特徴
ショールーム形式で家具を探せるみなさまご存知の大塚家具。
大塚家具は各売り場に専門の販売員さんがいて相談に乗ってくれます。
販売員さんと話すのが苦手という方もいると思うので、そういう場合は「ちょっと見てるだけです」と言えば他のお客さんの接客を優先すると思います。
座面や背もたれのファブリックのサンプルもある場合が多いので、ネットで見た色サンプルとイメージが違わないかを確認するのにも便利です。
アクセス・営業時間
全国各地にあるので行きやすい方も多いのではないかと思います。
ただ、繁華街から離れた郊外に立地されていることが多いのでアクセスが少し悪い印象です。
他の試座できる場所は平日のみの営業であることが多いのですが、大塚家具は土日祝も営業している場合が多いのが行きやすくてよいですね。
HP
オフィスコムショールーム
特徴
オフィスコムはオフィス家具の通販で有名な会社です。
私が現在使用しているオカムラのバロンはオフィスコムの楽天店舗で購入しました。
扱っているメーカーが幅広いので色々な製品を試してみるのに良さそうですね。
アクセス・営業時間
全国の主要都市にショールームがあります。
注意点としてショールームは平日のみ営業、事前予約が必要な店舗もあるので訪問する前に確認を。
HP
オフィスバスターズ
特徴
オフィスバスターズは中古オフィス家具の販売店です。
オフィスチェアを新品で買うのは予算的に難しい人にとっては中古と言う選択肢もアリです。
中古品は一点一点状態が違うので試座は絶対必要になります。
注意点として中古販売店なので品揃えがタイミングにより違います。
アクセス・営業時間
全国の主要都市に店舗があります。
また、営業は平日のみであることも気をつけてくださいね。
HP
東急ハンズ(一部店舗のみ)
特徴
みんな大好き東急ハンズの大型店舗にはオフィスチェアを扱っている場合があります。
ただし店舗一覧に大型店という表記があってもオフィスチェアが置いていない場合がありますので注意。
またフロアガイドからオフィスチェアが置いてあるかを確認できません。
扱っているメーカーも店舗やタイミングによって変更になるようです。
東急ハンズで試座をしたい場合は店舗に電話で確認するのが一番良さそうです。
アクセス・営業時間
祝祭日も営業している場合が多く、繁華街に位置しているのでお買い物の途中で寄れるのもいいですね。
HP
WORKAHOLIC(東京1店舗のみ)
特徴
東京近郊の方はぜひ訪れて欲しいのがWORKAHOLICです。
オフィスチェアの専門店なのでスタッフさんもオフィスチェアに詳しく、いろいろな相談に載ってくれます。
小柄な女性はWORKAHOLICでしか扱っていない特注品のバロンのエクストラローバックをぜひ試座しに行ってください。
背もたれがローバックの場合ヘッドレストは普通はつけらないのですが、こちらの製品は特注でローバックにヘッドレストがついています。
他のオフィスチェアではヘッドレストに首と頭が届かない小柄な人には唯一の選択肢になるかもしれない製品です。
アクセス・営業時間
木曜祝日定休なので土日行けるのは嬉しいですが、現在完全予約制での営業になっているそうです。
HP
メーカーショールーム
特徴
各メーカーのショールームはメーカーは決まっている人には良い試座スポットになります。
メーカーショールームでは販売を行っていない場合が多いので、販売員さんの営業圧力が怖い人にもいいかもしれません。
アクセス・営業時間
事前予約制のところが多いのと、平日のみ営業の場合が多いので注意です。
HP
(会社員の人)自分の会社
会社員の人は自分の会社でオフィスチェアの試座を行うのも良い手です。
会社は複数のメーカーの複数の製品が混在している場合が多いので、結構いろんなオフィスチェアを試せます。
私が過去に働いていた会社だとオカムラのバロンとシルフィー、イトーキのスピーナがありました。
会議室ごとの雰囲気を合わせてオフィスチェアを変えている場合がありますので、結構な種類のオフィスチェアを試座できるかもしれませんよ。
試座できる場所の調べ方
上記の場所がどこにもないよ!というところにお住まいの方もいらっしゃるかもしれません。
その場合は「オフィスチェア 試座 (お住まいの都道府県)」で検索して探しましょう。
以下のサイトには各都道府県のオフィスチェアの試座できる場所がまとまっているので参考にしてみてください。
まとめ
オフィスチェアを購入する際は試座をしっかりして自分にピッタリのものを購入してくださいね。