[talk set="管理人" pos="left" color="gray"]「iPadでイラストや漫画が描けるみたいだけど、パソコンでも作業したい・・。パソコン用にペンタブレットを追加で購入しないといけないのかな?」「今までずっとパソコンを利用してきたから、iPadで絵を描くための環境を一から揃えるのはお金のムダな気がする・・。」そんなお悩みを解決します。[/talk]

iPadをパソコンの液タブ・板タブとして使用することができる

どういう人向けの記事か

  • 家にあるパソコン(Windows,Mac)とiPadを利用してあまりお金をかけずにお絵かきを始めたい人
  • すでにパソコンにお絵かき環境(ソフト、ペンタブ)はそろっているが、ペンタブが大きすぎて持ち出しができない人
  • iPadと液タブ、板タブのどれを購入するか迷っており、iPadの活用方法を調べている人
  • お絵かきはしないけれど、手持ちのiPadを外付けモニタ(外部ディスプレイ)として使用したい人

記事を読んで得られること

  • Windows、MacそれぞれでiPadをペンタブレット化(液タブ化、板タブ化)する方法
  • かかる追加費用
  • ペンタブレット化のメリット・デメリット

記事を読み終えるとどうなるのか

  • 余分なお金を払うことなくiPadを液タブ化できる
  • 家で余っているiPadを再活用することができる
  • iPadを購入するかどうかの判断材料を得られる

[mokuji]

[ads]

結論:Windows、MacでiPadを液タブ化するには

WindowsはDuet DisplayのサブスクリプションDuet Proを使用し、追加費用がかかる。

MacはOS Catalina以降に標準機能になったSidecarを使用し、追加費用はかからない。

ペンタブレットとして使用するためには

パソコンの画面をiPadに表示させるだけでは、ペンタブレットとしては使用できません。
ペンタブレットとして使用するためには次のことができる必要があります。

  • iPadにPCの画面表示ができる
  • ApplePencilの筆圧検知ができる
  • ApplePencilの傾き検知ができる

筆圧検知、傾き検知とは

筆圧検知:ペンをグッと押し付けたときに線が太く濃くなり、力を抜いて線を引いた時に線を細く薄くする機能のことです。

傾き検知:鉛筆を垂直に立てた状態では細い線が引け、寝かせて書くと太い線が引けるように、ペンの傾きを検知して線に反映する機能のことです。

筆圧検知・傾き検知は実際に紙やキャンバスに描くときに近い、リアルな線や筆遣いを実現するために必要な機能になります。

WindowsでiPadをペンタブレット化するには:Duet Display

duet社が開発しているiPadをパソコンの外部ディスプレイとして使用するためのソフトです。


Duet DisplayのアップグレードバージョンDuet Proを使用すると、WindowsパソコンのペンタブレットとしてiPadを利用できるようになります。

Duet DisplayのアップグレードバージョンにはDuet AirとDuet Proの2つがありますが、ペンタブレットとして使用できるのはDuet Proのみです。Duet AirはWi-FI接続でiPadを外部ディスプレイ化できるバージョンになります。

ペンタブレットとして十分に機能するか→筆圧検知、傾き検知OK。問題なし

Duet Proは筆圧検知、傾き検知を問題なく行います。ただしデメリットの項目で詳細を説明していますが、一部のソフトで筆圧検知に問題があります。

Duet Displayを使用するメリット

ペンタブレットを購入したのに比べて少ない費用でiPadをペンタブ化できることです。
Duet DisplayはApp Storeでのアプリ価格が1,220円(買い切り)、Duet Proへのアップグレードは3,200円(年間)で購入できます。

ペンタブとしてではなく外付けディスプレイとして使用したい場合はアプリのみ1,220円で使用できます。
ただし、その場合は有線接続のみになるため、Wi-FI接続したい場合はDuet Airへのアップグレード2,200円(年間)が必要です。

Duet Displayを使用するデメリット

ソフトによっては動作が安定しない

ClipStudioやPhotoshop、Illustratorは正常稼働しますが、メディバンペイントやSai2で筆圧検知に不具合があります。

Duet Displayのリリースノートを確認すると毎月修正プログラムをリリースしているので、現在正常稼働しないソフトウェアもユーザーから要望や問い合わせが多く寄せられれば改善していく可能性はありそうです。

Duet Displayの設定方法

DuetDisplayの設定方法を開くを閉じる

1. iPadにDuet Displayをインストールします。

iPadのAppStoreで「Duet Display」を検索するか、こちらのAppStoreへのリンクからインストールします。

2. WindowsPCにDuet Displayをインストールします。

インストーラーはDuetDisplay公式ページ上部の「Windows」のアイコンをクリックするとダウンロードが開始されます。ダウンロード完了後、インストーラーをダブルクリックし画面の指示にそってインストールを実行します。

3. Duet Proにアップグレードします。

iPad、WindowsPCどちらからでもアップグレード可能です。Duet Proにアップグレードする手順がわからない場合は公式FAQにやり方が詳しく記載されています。

4. iPadとWindowsPCを同じWi-Fiネットワークに接続させるか、もしくは有線ケーブルで接続する。

  • Wi-Fiで接続した場合はWindowsPCとiPadが離れた場所で使用していてもつなげることができます。
  • 有線ケーブルで接続した場合はWi-Fiよりも安定してつなげることができます。有線ケーブルとはiPadを購入した時についてくるUSB-C - Lightningケーブル または Lightning - USBケーブルのことです。

5. Duet Displayを起動する。

これでiPadをWindowsPCのペンタブレットとして使用することができるようになります。

Duet Display公式サイト

MacでiPadをペンタブレット化するには:Sidecar

Macの場合はOS Catalina以降に標準機能になったSidecarを使用して液タブ化ができます。標準機能のため、追加で費用はかかりません。
ただし古いMacやiPadではSidecarが使用できない場合がありますので、使用できなかった場合は本記事内のSidecarを使用できるMacとiPadの項目を確認してください。

ペンタブレットとして十分に機能するか→筆圧検知、傾き検知OK。問題なし

Sidecarは筆圧検知、傾き検知を問題なく行います。ただしデメリットの項目で詳細を説明していますが、若干の動作の遅延が生じます。

Sidecarを使用するメリット

お金がかけずにペンタブ化が行えることです。MacとiPad、ApplePenやOSが全てAppleが開発しているもののため、信頼性・安定感があります。

Sidecarを使用するデメリット

ApplePenの動きに画面上のカーソルが追いつかない場合はあります。もし遅延が発生した場合は有線での接続に変更すると発生が抑えられます。

Sidecarの設定方法

Sidecarの設定方法を開くを閉じる

前準備

  • MacとiPadは同じApple IDでiCloud にサインインしておく必要があります。
  • SidecarをWi-Fi接続する場合は、MacとiPadは同じWi-FIに接続する必要があります。
  • Bluetooth接続またがWi-Fi接続をする場合は、MacとiPadを10メートル以内に近づける必要があります。

1. SideCarの起動

macOSがBig Surの場合はコントロールセンターまたはメニューバーで「ディスプレイ」メニューをクリックし、メニューから iPad を選択します。macOSがCatalinaの場合はメニューバーの「AirPlayアイコン」をクリックし、iPadを選択します。

[parts id="19"]

macOSがBig Sur、Catalinaのどちらでもない場合はOSアップデートを行う必要があります。

2. iPadにパソコンの画面が拡張されて表示されます。

iPadとパソコン画面の位置関係を変更したい場合は、パソコン画面左上のりんごマークをクリック>システム環境設定>ディスプレイの「配置」タブから変更します。

パソコンの画面と同じ映像をiPadに表示させたい場合は「ディスプレイ」メニューまたは AirPlay メニューから「○○をミラーリング」を選びます。

3. Sidecarを終了するには「ディスプレイ」メニューまたは AirPlay メニューから「接続解除」を選びます。

Sidecarを使用できるMacとiPadについて

Sidecarを使うにはmacパソコンがOS Catalina以降をインストールできるモデルであることと、iPadのOSがiPadOS 13以降をインストールできるモデルである必要があります。

Sidecar対応のMacモデル

  • MacBook Pro (2016 年以降に発売されたモデル)
  • MacBook (2016 年以降に発売されたモデル)
  • MacBook Air (2018 年以降に発売されたモデル)
  • iMac (2017 年以降に発売されたモデル) または iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)
  • iMac Pro
  • Mac mini (2018 年以降に発売されたモデル)
  • Mac Pro (2019 年に発売されたモデル)
[parts id="145"]

Sidecar対応のiPadモデル

  • iPad Pro 全モデル
  • iPad (第 6 世代) 以降
  • iPad mini (第 5 世代) 以降
  • iPad Air (第 3 世代) 以降

自分の使っているiPadがどのモデルかわからない場合は下記ページを参考に調べてくださいね。

[card id="189"]

サイドバーと操作エリアについて

Sidecarで拡張したiPadの画面

画像はパソコンの画面をiPadに拡張したものです。

画像の左端および下端は指でタッチして操作できるエリアになります。

赤枠で囲まれたエリアにはパソコンの拡張画面が表示されます。赤枠で囲まれたエリアはApplePencilもしくはMacパソコンに接続されたマウスやトラックパッドでないとカーソル操作ができません。
ただしiPadの標準ジェスチャー、例えば2本指スワイプでスクロールや3本指でピンチインでコピーを行う場合は指で操作が可能です。

Apple公式サイトのSidecarヘルプページ

まとめ

WindowsはDuet DisplayのサブスクリプションDuet Proを使用し、追加費用がかかる。一部のソフトで動作が安定しないデメリットがある。

MacはOS Catalina以降に標準機能になったSidecarを使用し、追加費用はかからない。ただし使用できるMacやiPadに制限があるので、自分の持っているMacとiPadが利用できるかの確認が必要。

WindowsでiPadを外部ディスプレイ化したい場合は他の無料ソフトの選択肢あり

今回はiPadを液タブ化する方法がメインでしたので本文には登場いたしませんでしたが、液タブとしてではなく外部ディスプレイとしてiPadを使用したい場合、筆圧検知や傾き検知が必要ない場合には無料で使用できるソフトが他にもありますのでご紹介させていただきます。

Spacedesk(無料)

Yam Display Free(無料の場合は広告表示あり)

iPadか液タブかで購入を迷っている場合はこちらの記事がオススメ

[card id ="340"]

[parts id="1904"]